スポンサーリンク
郵研社 | 論文
- 歯牙発育に及ぼす松果腺抽出液の影響について
- 郵政職員の健康管理
- Glaucomatocyclitic Crises(Ponsner and Schlossman)と考えられる2症例
- 新合成鎮痙剤レジタンの眼科的応用に関する検討
- 「ありがとう」の言葉に励まされ!
- 小脳Angioblastom(Lindau氏病)の1症例について(討論会)
- 著明な消化管出血を伴った肝癌の一例(討論会)
- アンケートによる自覚症評価からみた消化器疾患の精密検査成績 (胃癌の早期発見(ラウンドテーブルカンファレンス-3-第19回逓信医学協会総会))
- 当科保健ドックの最近の実態(関東逓信病院臨床研究班記録-305-Clinical Board)
- Banti 症候群の疑われた1例(第271回東京逓信医学集談会C.P.C)
- 術前確診困難であったチフス菌陽性壊疸性胆嚢炎(関東逓信病院綜合臨床研究班記録 第369回 Clinical Board)
- 癌腫の骨髄転移による「フィブリノペニー」の1症例に就て
- 大気汚染による呼吸器症状,特にせき・たんにおよぼす影響
- 断層撮影台の指示線について
- 調節酸素療法(Controlled Oxygentherapy)による呼吸不全の治療
- 抗腫瘍性物質と白血球増加物質-前-
- 溶性ピロ燐酸第二鉄の臨床的応用について
- 抗腫瘍性物質と白血球増加物質-後-
- 大阪逓信病院における病歴管理の現況 特に入院病歴に基ずく統計について
- Key Hospital Systemに対する批判 (逓信職域医療機関の今後のあり方(第20回逓信医学協会総会シンポジウム-6-))