スポンサーリンク
適塾記念会 | 論文
- 三重・熊本・京都の適塾生 (第9回適塾研究会)
- 土佐の適塾生徳弘数之助
- 洪庵門人と伝えられる太田精一について
- 村田蔵六(大村益次郎)の学塾鳩居堂の所在地
- 水戸藩へ招かれた適塾門下生栗原唯一と下間良弼(為善)
- 第五回適塾研究会 古文書の読み方
- 頓宮篤弼宛の緒方洪庵書状
- 適塾に想う
- 洪庵と和蘭薬学 : 窮理堂蔵の二資料を中心に
- 洪庵の蘭語学統 : 江戸・長崎の遊学から
- 適塾特別展示 嘉永二年秋・浪花の除痘 笠原良策「戦兢録」とその周辺
- 「開国文化大展覧会」にみる洪庵と適塾生たち
- 洪庵訳述「和蘭詩鮮畧説」の緒方家本 : 付 表紙に墨書きされた謎の二人はだれか?
- 『適塾』誌のあゆみ
- 量子情報の話 : 究極の暗号通信から超並列情報処理まで (洪庵忌 : 適塾の夕べ)
- 最新のマルチメディア技術とバーチャルミュージアム(適塾への適用) (洪庵忌 : 適塾の夕べ)
- 適塾記念会の歩み(その24)
- 適塾の風貌 : 大学の原型
- 適塾の人 伴忠康先生のこと
- 適塾記念会の歩み(その25)