スポンサーリンク
近畿大学語学教育部視聴覚教室 | 論文
- 中国語CALLの現状と課題--教材面からの考察
- 初修外国語習得効率向上に果たすCALL授業の可能性--学生の立場からの一私見 (視聴覚教室の効果的利用法をめぐって)
- The Internet as a Textbook--A Case for the Use of the Internet as a Textbook in a Culture Seminar Course in a Japanese University: Some Observations and Implications
- To Make Use Of English--Power Point in English Presentation Classes
- 映画の楽習--Back to the Futureを楽しむ
- パターン練習の効用--置き換え練習による初修外国語速習法
- Song Use in the English Language Classroom: A Questionnaire
- The Effects of a TOEIC Listening Test on the Listening Anxiety of Japanese EFL Learners
- The Effects of Oral Reading -While- Listening Comprehension
- 多面的授業への試み--映画Stand By Meを読解の授業に取り入れて
- 外国語メディア学会(L.E.T)第41回全国研究大会報告
- アンケート結果(視聴覚教育と語学教育についてのアンケートを終えて)
- Film analysis: A way to raise Japanese EFL learners' sociolinguistic awareness
- 総合科目導入部におけるビデオ映像の効果
- アナログからデジタルへ:メディアの変遷と、視聴覚教材を用いたリーディング(速読)の指導
- 外国語教育メディア学会(LET)第43回(2003年度)全国研究大会報告
- 語学ラボラトリー学会・第39回全国研究大会参会記
- 日本における英語コミュニケーション(1)近畿大学新カリキュラムにおける試み
- 日本における英語コミュニケーション(2)近畿大学におけるTOEIC指導(リスニング力の強化)
- 日本における英語コミュニケーション(3)リスニングに効果的なライティング(近畿大学における試み)