スポンサーリンク
農林水産省横浜農林規格検査所,農林水産省神戸農林規格検査所 | 論文
- ネットロウシルクの検査方法に関する研究--生糸依頼検査方法等による品質評価について
- 生糸の繊度検査及び節検査成績における分散成分と連続性について
- 繊度糸長及び繊度糸本数が繊度検査成績に及ぼす影響について
- 生糸検査における繊度偏差格付限度の設定について
- 生糸検査における節検査格付限度の設定について
- 42中生糸における繊度の連続性について
- 生糸検査における格等級及び各検査項目成績の間の関係について--主成分分析による解析
- 管状束装生糸に対する水分検査用試料の採取方法に関する研究
- 管状束装生糸の色相特性について
- 管状束装生糸の粘弾性的性質について-1-
- 管状束装生糸の繊度検査におけるサンプリング法の検討
- 管状束装生糸の糸質変化について
- 絹製品の消費性能に関する研究(1)絹布の家庭洗濯による消費性能の変化
- 生糸の表面滑性に及ぼす界面活性剤,その他薬剤の影響について
- アルキルヒドラジン誘導体の絹糸に対する黄変防止効果について
- 管状束装生糸の繊度特性について
- 管状束装仕上げにおけるオイリングが生糸糸質に及ぼす影響
- 摩擦による練糸のスレ生成量測定について-1-
- 生糸の節検査成績の再現性の検討
- 新形質生系の糸むら及び節検査における問題点の検討