スポンサーリンク
農林水産省横浜生糸検査所 | 論文
- 生糸の害虫防除剤ホストキシンによる燻蒸試験
- 生糸の商標について
- 生糸の輸送通袋としてのプラスチック括袋
- 生糸の害虫防除剤ホストキシンによる燻蒸試験-2-
- 害虫の生糸食害に関する研究-1-ヒメカツオブシムシの生育と生糸食害について
- 生糸害虫の防除剤としてBHC燻煙剤の効果とこれが生糸品質におよぼす影響について
- 害虫の生糸食害に関する研究-4-昆虫の口器と虫食い糸について-2-
- パナプレート(DDVP剤)による生糸害虫防除試験-2-
- ヒメカツオブシムシとヒメマルカツオブシムシの野蚕および家蚕繭糸に対する食害性について
- 神奈川県におけるヒメマルカツオブシムシ成虫の出現期間と分布の調査
- 害虫の生糸食害に関する研究-5-昆虫の口器と虫食い糸について-3-
- 生糸に付着しているアニオン活性剤の比色測定方法の研究
- 真空電熱乾燥方法によるコーン巻生糸の水分検査方法の研究
- 生糸に付着しているノニオン活性剤の比濁定量方法の研究
- 42中生糸検査成績と羽二重品質との関係
- 生糸の繊度差と織物品質に関する研究-1-白生地平羽二重のむらについて
- 生糸のむらと織物品質に関する研究-1-荷口の検査成績と平羽二重の緯むらについて
- 生糸の小節に関する研究-1・2-
- 生糸のフォルマリン処理による防虫効果の一例
- 機織において実験的に確認される生糸繊度と抱合との基礎的関係による現存抱合検査機の適格性の評価