スポンサーリンク
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会 | 論文
- 1P4-4 近距離場音波浮揚を用いた2次元非接触搬送(ポスターセッション)
- 1J2-1 全反射蛍光顕微鏡とフローインジェクション型無線無電極QCMシステムの融合(測定技術,映像法,非破壊検査)
- 3I-1 マイクロ気泡による集束超音波治療の高効率化(招待講演3)
- 3Pb4-5 π形超音波多自由度モータ(ポスターセッション)
- 3Pa4-8 超音波照射と混合ガスを用いたオイルサンドからのビチューメン浮上分離(ポスターセッション)
- 3Pb2-7 ポリ尿素高周波超音波アレイトランスデューサの高出力化に対応した膜厚設計の検討(ポスターセッション)
- 3Pa2-2 音空間レンダリングのためのハードウエア指向FDTDアルゴリズム(ポスターセッション)
- 3Pa5-1 超音波速度変化イメージング法の血管プラークの性状診断への応用に関する基礎研究(ポスターセッション)
- 1J5-1 Fabry-Perot干渉計と高速撮影カメラを用いた超音波イメージングセンサ(生体医用超音波)
- 3Pa2-5 基本波の振幅差分を用いた非線形超音波映像法による閉口き裂の選択性向上(ポスターセッション)
- 3Pb2-2 空中超音波を用いた大型構造物の非接触検査装置の開発(ポスターセッション)
- 1P4-1 非鉛圧電体のハイパワー特性の調査(ポスターセッション)
- 1P2-3 TeO_2における光弾性効果を利用したギガヘルツ弾性表面波時間分解イメージング(ポスターセッション)
- 3Pb4-1 双正方板リンク形振動子を用いた単相駆動超音波リニアモータ(ポスターセッション)
- 3Pb5-2 高周波領域におけるラット肝音響特性計測における組織性状解析(ポスターセッション)
- 3J5-2 超音波粒子速度を用いた再生軟骨弾性計測の校正方法の検討(生体医用超音波,海洋音響)
- 2P5-2 超音波顕微鏡による血管シーリング時の組織変性評価(ポスターセッション)
- 1J5-3 "Twinkling Sign"を利用した軟組織中における微細石灰化検出法の基礎的検討(生体医用超音波)
- 2P4-7 超音波刺激によるプルロニックミセルからの内包物質の放出制御(ポスターセッション)
- 3Pa4-9 超音波を用いたメチレンブルー分解速度に固体粒子がおよぼす影響(ポスターセッション)