スポンサーリンク
資源科学研究所 | 論文
- 三浦・伊豆両半島南部の恙虫病伝播者
- 日本における恙虫病伝播者
- 古典的恙虫病有毒地(新潟県)の積雪期およびその前後における野鼠類の恙虫病リケッチァ保有例と寄生恙虫相
- 新潟県長岡市黒条地区のフトゲツツガムシLeptotrombidium pallidaにおける採集月別の恙虫病リケッチア分離実験
- River water temperature in Japan
- タカヂァスターゼ中のイヌリナーゼに就いて
- 日本産淡水魚研究の諸問題
- 南大隅花崗岩
- 大隅花崗岩の岩石化学的研究,特にその不均質性と片状構造
- 大隅花崗岩における汚染影響
- 宇都宮市北方の宝木用水沿線の地下水
- 創傷治療用クロロフィリンの成分について
- 泥炭層断面における腐植化過程-泥炭のできかた-3-
- 関東火山灰層中の軽石層の粘土鉱物
- 下北半島の泥炭土の2・3の理化学的性質
- 海洋底質中の腐植について-予-
- 現世堆積物中の腐植について-1-
- 海成底質フミン酸-とくに吸収スペクトルについて-
- 琵琶湖産ハスの生活史
- ハヤとマルタとの差異に就いて