スポンサーリンク
賃社編集室 | 論文
- 雇用「合理化」闘争に不可欠な視点 (七八年春闘読本) -- (七八年国民春闘の基本課題と闘争)
- 地域レベルにおける雇用闘争の現状--諸要求について (雇用・失業闘争のあり方-1-)
- 地域雇用闘争の展開と前進面 (今,労働組合運動が問われていること--78年春闘総括から) -- (春闘・労働運動の現局面)
- 新たな前進を築く地域共闘の展開のために (79年春闘読本) -- (今,労働組合が問われていること)
- 七九年雇用闘争の総括視点と運動課題 (日本労働組合--その八〇年代論)
- 雇用問題と雇用・失業保障 (社会保障ハンドブック(1980年版)--社会保障要求実現こそ民主主義の道)
- 現段階の労災・職業病闘争
- 雇用問題と雇用・失業保障 (社会保障ハンドブック(1981年版)--真の生活要求で社会保障擁護の闘いを)
- 軍拡臨調反対・くらしと平和を守る大運動 (83年春闘読本) -- ("サバイバル春闘"--′83年春闘を語りあおう)
- 国民の生活とくらし (社会保障ハンドブック(1981年版)--真の生活要求で社会保障擁護の闘いを)
- 失業対策事業「終息」政策と人間・家族・地域生活の「終息」
- 「豊かな社会」の「あるべき生活」への衝撃--生活保障における"公的責任"問題(臨調路線の強行は国民生活に何をおしつけようとしているか) (82年版 春闘読本) -- (八二年春闘の大道を語ろう)
- 老後生活と老後保障の理論的課題--「高齢化社会」論批判と老後保障の運動方向を提示
- 国民が共有できる指針を求めて--シンポジウムをふりかえって (国民の年金政策・健保反対運動--国民の年金政策を考える)
- 「国民的最低限」追求の大切さ--生活保護・年金・医療保険の問題を通して (58年版春闘読本)
- 特別寄稿 高齢者雇用保障の立場 (人生80年時代の雇用は--高齢者雇用問題シンポジウムの記録)
- 病院赤字攻撃とたたかう自治体労働者--新潟県医療労働者のたたかいから(今日の自治体労働者のたたかう方向)
- 長時間超過密労働と健康破壊--君の心身の健康は大丈夫か
- 今日的問題意識で積極的に投げかける--田沼肇編「現代の婦人論」
- 性役割のみなおしと労働者家族--北海道根室市における実証研究を中心に (婦人労働問題研究) -- (真の男女平等をめざして--差別撤廃条約批准と私たちの課題)