スポンサーリンク
財団法人日本世論調査協会 | 論文
- パネル調査における回答者と無回答者の特徴について(2011年度研究大会報告)
- LETTER TO JAPANESE COLLEAGUES IN JAPOR
- 「日本人の国民性」と「意識の国際比較」(シンポジウム『長期継続調査の現状と課題』,2011年度研究大会報告)
- EUの今日と将来(2005年度研究大会報告)
- 生意気だった頃(20周年にあたって,20周年記念特集号)
- インターネット調査の限界と可能性(新人会員紹介)
- 社会学会の取り組みと報告書の評価(「住民基本台帳の閲覧制度等のあり方に関する検討会報告書」について)
- 電子調査の現状と課題
- 世論調査とのかかわり(個人会員から)
- 日本マス・コミュニケーション学会(学会報告)
- 調査業務の国際標準化の時代へ
- 英国及び欧州諸国における世論調査及び市場調査の現状(講演会記録)
- 「新聞読者調査」(調査紹介)
- 鬼太郎とドングリ(四十周年にあたって,40周年記念特集号)
- テレビ視聴率調査の現状(研究大会報告)
- SSM調査の歴史と展望(調査紹介)
- 社会調査の行く手(変容を迫られる社会調査)
- 社会調査における計量的接近法 : 現状と課題
- 1980年代の調査にみられる新しい動向
- テレビ東京(世論調査機関の紹介)