スポンサーリンク
言語と交流研究会 | 論文
- 国際化に向けて自国文化をさぐる
- 俳句の国際化--俳句よりHAIKUへ
- HAIKUと月と異文化理解
- HAIKUの100年
- 歳時記のカタカナに見る異文化
- 俳句の「季語」とHAIKUの「KIGO」
- 世界を歩く俳句、日本を歩く俳句--異文化を伝える俳句とHAIKU
- 色と異文化、色と俳句
- 香りと異文化、香りと俳句
- 清水光房の歌風について
- 中国語の時間を表す名詞と副詞--文中での機能および語法をめぐって
- 日本語教員養成課程を通して『対話力』を育てる
- 文字改革と表音文字化への道--日・越・中三国を中心とする対照考察
- 西周の「近代漢語」の形成に与えた影響
- 近代漢語を創出した洋学者の系譜--蘭学から洋学への展開
- 静岡県における中国人研修生共同受入れ事業--研修生に対する日本語教育も含めて
- 「電気」という近代漢語の意味変遷
- 漢字文明圏の近代化に与えた儒学の効用
- 「学術」という近代漢語の成立と意義--西周の『百学連環』を中心に
- インドネシアにおける国定祝祭日の考察