スポンサーリンク
西日本文化協会 | 論文
- 「アルブレヒト・デュ-ラ-『人体均衡論四書』注解」
- 高雄観楓図の一解釈--風俗という表象の文脈
- 観念としての美術--松沢宥の作品をめぐって
- 書評 植野健造著『日本近代洋画の成立 白馬会』
- 南洋風--シンガポール近代美術の一側面
- 「佐野渡図」屏風の画題について
- 書評 黒田泰三著『狩野光信の時代』
- パウル・クレーとシュルレアリスム--「シュルレアリスム革命」誌第三号に見るイメージ戦略
- 国際美術展とグローバリゼーション--マニフェスタ5と光州ビエンナーレ2004
- 『蒙古襲来絵詞』にみる竹崎季長着用大鎧--小桜萌黄返威の可能性と再現実験
- ビアズリーとモリス--その不和と挿絵装飾について
- 書評 小野文子著 JAPONISME IN BRITAIN--Whistler,Menpes,Henry,Hornel and nineteenth-century Japan
- 本様と今案
- 女性の肖像に見る「新しい女」のイメージ--萬鐵五郎と演劇との接点
- ホイスラ-の《白のシンフォニ-No.1ホワイト・ガ-ル》について
- ホイスラ-芸術における日本趣味について--主題の無い絵との関わり
- 音楽の市民権とローマ賞作曲部門
- デュ-ラ-における写実と構成
- ポ-ル・バロルスキ-著 中江彬訳「芸術神ミケランジェロ--鼻の神話と隠された自伝」
- 芸術と雑誌--文芸雑誌『MA』をめぐって