スポンサーリンク
茨城大学人文学部 | 論文
- 財務諸表監査における内部統制概念の変容の意義--財務諸表監査の構造変化
- 環境報告書に対する保証についての基礎的考察
- 温室効果ガス排出量取引と財務諸表監査上の問題--京都議定書との関連で
- 東大室共同稚蚕飼育場考
- 石油の供給制約とは何か--枯渇性資源の経済学
- 中東をどう捉えるか--サウジアラビアの経済と社会
- パクスアメリカーナへの移行期における国際石油産業の発展
- 発話解釈理論における言語知識と運用部門の関係
- 表意形成プロセスの内部構造
- 技術システムと社会・経済システムとの接合関係をめぐる諸問題--シュムペ-タ-長期波動論の再構成へ向けて
- 弘化期一詩人の詠じたる新田氏及び徳川氏 : 宮沢竹堂著『毛游漫草抄』より
- 弘化期一詩人の詠じたる世良田義政--宮沢竹堂『毛游漫草抄』より
- 歌の中の色彩表現--現代日本の流行歌にみられる日本人の色彩感覚
- 推測と確信の間--『かくも長き不在』シナリオから映画ができるまで
- 大正期における製銑資本の存在形態
- 書評 川中豪編『ポスト・エドサ期のフィリピン』
- 書評 R. Michael Alvarez and Thad E. Hall: Electronic Elections: The Perils and Promises of Digital Democracy: Princeton and Oxford: Princeton University Press, 2008
- 漢冶萍公司「接管」問題--一九二〇年代日本帝国主義と鉄鋼資源問題・補論
- 両大戦間期における日本製鋼所の経営戦略とイギリス資本--輪西製鉄所の合併と分離をめぐって
- 日本製綱所・英国側株式の売却交渉(1934〜36年)