スポンサーリンク
花園大学史学会 | 論文
- 歴史への窓 秀吉の信長追悼
- 歴史への窓 隋文帝のひとこと--特に母系社会よりみた日本古代の王権
- 対外交渉の変化から見た古墳時代
- 歴史への窓 埴輪の窓--円筒埴輪の透かし孔
- 七世紀日本列島諸地域における仏教受容の諸相
- 書評 芳井敬郎著『民俗文化複合体論』
- 水系民俗論へのアプローチ(前)民俗文化の複合体化と地域史の再構築へ向けて
- 水系民俗論へのアプローチ(後)民俗文化の複合体化と地域史の再構築へ向けて
- 清水領知の支配構造
- 近世期の近衛府官人(御随身)
- 元和九年海外交渉制限令をめぐって--元和期のキリシタン問題と「鎖国」政策
- 前期難波宮八角形建物についての一試論
- 禅僧の文雅--応永の詩画軸 (花園大学歴史博物館開館記念シンポジウム「禅の美術」--パネリスト講演記録)
- 明治6年の壮兵徴募
- 初期議会と撰挙--大阪府第七選挙区の場合
- 新政反対一揆と民衆的想像力
- 頂相(ちんそう)--禅僧の肖像 (花園大学歴史博物館開館記念シンポジウム「禅の美術」--パネリスト講演記録)
- 雪舟の道釈画について
- 歴史への窓 明兆の制作背景 明兆伝にあらわれる人びと
- 書評 竹貫元勝著『古渓宗陳--千利休参禅の師、その生涯』