スポンサーリンク
自治研中央推進委員会 | 論文
- 三全総と人口定住構想の限界 (三全総と自治体労働者)
- 八〇年代の地方自治の展望(第一八回地方自治研究全国集会記念講演) (第一八回地方自治研究全国集会のまとめ)
- 日本経済と地域自立の条件 (八〇年代の自治体革新を考える-1-)
- 八〇年代後期の地域開発 (テクノポリスと四全総)
- 自治体国際協力の可能性 (自治体国際協力の新段階)
- B&Gの黒い手 (B&Gの危険な狙い)
- B&G関係資料 (B&Gの危険な狙い)
- 山形県における医療の確立を求めるたたかい (住民の健康と福祉を発展させるたたかい)
- 臨調行革の地方財政への影響 (自治体行革のなかでの地方財政)
- 自治体「経営」に示される2つの効率--経営的効率と社会的効率 (行政効率とは何か?)
- 社会資本としてみた自治体施設--4つの観点 (市民施設の諸相)
- 430兆円を負担するのはだれか--自治体の視点から (430兆円公共投資と自治体)
- 税財政と分権改革 (特集 財政危機1999--改革への課題)
- 景気対策と財政再建 (特集 重体!赤字依存症国家)
- 都道府県の未来像をさぐる (特集 人と知恵をはぐくむ自治研)
- 「小さな自治」に学ぶ(4)住民自治がまちを動かす--山形県最上町
- 補助金廃止提言と自治体の自立 (特集 本格化する自治体改革)
- 成熟する市民社会とコミュニティ--滋賀県草津市「おうみ」 (特集 地域通貨の効用)
- 二〇〇カイリと釧路漁民--二百カイリ問題にゆれる水産都市釧路
- 子育ての地域化・社会化を実現する想像力と実践 (特集 少子社会に生きる)