スポンサーリンク
自治体研究社 | 論文
- 動き出す介護保険-3-サ-ビス水準を考える
- 「動き出す介護保険」-5-福祉・保健行政の変化と課題-1-
- 「動き出す介護保険」第4回 サ-ビス水準を考える-2-
- 「動き出す介護保険」最終回 福祉・保健行政の変化と課題(2)
- 介護保険事業計画を考える (小特集 「介護保険」事業計画を考える)
- 介護保険 地方自治から見た介護保険制度の課題 (特集 「国と地方の役割分担」を検証する)
- Q&A 地域包括支援センターと市町村の役割 (特集2 社会保障「構造改革」と改正介護保険)
- 憲法「改正」と国家緊急事態 (特集 憲法・教育基本法「改正」と基本的人権の保障)
- 国民保護計画と地方自治体
- 活気ある住みよい街めざして(静岡県・浜松市) (特集 商店街・まち--再生への挑戦)
- 地域経済振興条例制定の直接請求署名に取り組んで(静岡県浜松市) (特集 商店街を地域の十字路に(下))
- 専科「中小企業政策」より (第27回自治体政策セミナーin浜松)
- 事例報告 府中市(東京)の策定委員会の動向と改善の運動 (小特集 「介護保険」事業計画を考える)
- 座談会 街でも職場でも待たれる自治研活動 (特集 自治研活動のすすめ)
- 「介護保険」の水準は要介護高齢者の実態からほど遠い--3万人を調べた民医連「要介護老人実態調査」の結果から
- 株式会社、NPO法人による学校設置・経営をどう考えるか--学校の「公の性質」について (特集 競争と規制緩和で教育はよくなるのか)
- 教育基本法「改正」と教育の危機 (特集 憲法・教育基本法「改正」と基本的人権の保障)
- 進行する命の差別化(医療) (社会福祉基礎構造改革を斬る)
- 頼りになる社保協運動を全国に
- 三セクにも情報公開義務づけ(福岡・香春町)