スポンサーリンク
聖トマス大学 | 論文
- トマス・アクィナス著 SUMMA CONTRA GENTILESの現代的解釈(4)
- トマス・アクィナス著SUMMA CONTRA GENTILESの現代的解釈(6)(岸英司名誉教授追悼記念号)
- トマス・アクィナス著 SUMMA CONTRA GENTILESの現代的解釈(8) : 第50章〜第57章
- 概念図式「自我確立」とその操作化 : 機能的考察の徹底化への一試案
- カリフォルニア権威主義尺度の包括的検討
- 「宗教的パーソナリティの実証的研究」の総括
- 「もの」の諸相と価値基盤 : 社会学的立論への予備考察
- 「事実」の諸相と成立過程 : 社会学的立論への予備考察(2)
- 多元的事実の位相的構造 : 社会学的立論への予備考察 (3)
- 基本的人権と人間本性 : 理念史と事実史への予備考察
- 事実規定論と絶対的事実 : 存在の根源的基礎付けへの要件分析
- 理念としての平和 : 平和学パラダイムの事例的検討
- 私的所有権の人間本性性とその帰結-抄録-
- 平和(普遍妥当的秩序)定立課題と宗教集団 : カトリック教会の社会教説にみる事例
- "政教分離"原則と解放の"神学" : 教会の社会的関与についての整合的理解のために
- 「神の国」と「地上の国」の平和主義 : 「正戦論」からの脱却を期待して
- 山内先生をおもう(山内邦臣教授追悼記念号)
- 家計の合理的行動と財政、金融政策
- 日本の株価指数における恒常的要素の重要性とミーンリバーション
- 株価の非定常性と効率的市場仮説の検証