スポンサーリンク
耐火物技術協会 | 論文
- 受賞雑感 ([耐火物技術協会・功労賞]受賞者随想)
- 台湾の耐火物事情について
- 溶融石英質耐火物の加熱による結晶化と特性変化について-1-
- スリーブ・れんがのスポーリング試験に関する総括整理(第17回造塊用耐火物小委員会資料)
- プラスティック耐火物の施工条件と品質特性 (第26回築炉研究懇談会資材)
- 施工後長期間放置した電炉スタンプ炉床の特性 (製鋼炉用耐火物専門委員会第6回電気炉用耐火物分科会資料)
- 溶融石英質耐火物の加熱による結晶化と特性変化について-2-加熱処理条件の耐スポール性への影響について
- 炉壁の加熱による膨張と熱応力築炉構造体の熱応力に関する研究-1-
- 文献よりみた築炉構造体の研究動向 (第27回築炉研究懇談会資料)
- 転炉用れんがの熱間強度について (第47回製鋼炉用耐火物専門委員会資料)
- スリンガー施工鍋における海外サンドの使用前後の性状調査 (第39回造塊用耐火物専門委員会資料)
- 送風管内張れんがの加熱による熱応力(九州支部春季研究発表会講演)
- 電炉々床の振動成形法 (第28回築炉研究懇談会資料)
- モルタル施工法に関する考察と提案 (第28回築炉研究懇談会資料)
- 塩基性レンガ内張の構造体特性に関する一考察 (第48回製鋼炉用耐火物専門委員会資料)
- スリンガー施工体の硬度測定について (第40回造塊用耐火物専門委員会資料)
- 耐火モルタルの具備特性と問題点 (第29回築炉研究懇談会資料-13〜23-)
- 塩素性耐火物の熱間曲げ強さの意義とその試験法
- 最近の不定形耐火物とその施工法の発達
- 流し込み施工車について (第35回築炉専門委員会資料)