スポンサーリンク
耐火物技術協会 | 論文
- 前壁用焼成塩基性レンガの使用結果
- 150トン鋳鍋の熔損過程とその修理方法について
- 平炉の熱間補修について
- 塩基性平炉の天井レンガについて
- 150Ton取鍋用ボトムスリーブの国産化について
- 取鍋の熱間補修について-2-
- 120T固定式平炉における前後壁水冷方式の変遷について
- 取鍋用耐火物について
- 塩基性レンガにおける熱間曲げ強さ測定方法の検討 (九州支部研究発表会資料)
- 高炉用Al2O3-SiO2系レンガに対するアルカリ作用の検討 (九州支部秋季研究発表会講演)
- タ-ボハンマ-ブレ-カ-(たて形回転衝撃式破砕機)の塩基性材料紛砕に関する一考察 (〔耐火物技術協会〕第9回不定形耐火物専門委員会資料)
- Al2O3-C質スリ-ブれんがを用いた溶鋼鍋用ポ-ラスプラグ
- スリンガープロセスによる取鍋ライニング-6-溶銑鍋用スリングマスの損傷について (第43造塊用耐火物専門委員会資料)
- 定常熱流法による固体の熱伝導率測定法-1-
- 定常熱流法による固体の熱伝導率測定法-2-
- Technical Trends of Blast Furnace Refractory Linings in Europe (高炉用耐火物の技術動向と展望) -- (総論)
- 耐火れんが用炭化けい素原料について(技術資料)
- トピ-ドカ-れんが解体の機械化について (第35回築炉専門委員会資料)
- タンディッシュ吹付コ-ティング材について (〔耐火物技術協会〕九州支部秋季研究発表会資料要約)
- 誘導加熱炉の最近の傾向 (第29回築炉研究懇談会資料-13〜23-)