スポンサーリンク
耐火物技術協会 | 論文
- 転炉用高CaO質吹付材の特性 (〔耐火物技術協会〕第22回不定形耐火物専門委員会資料要約)
- 取鍋用吹付補修材の開発
- UNITECR2011実施報告
- 超塑性発泡法における窒化物系新規発泡剤の探索と特性評価
- 耐火物用黒鉛の特性,特に酸化性について (第29回原料委員会資料)
- 酸窒化アルミニウムを導入した樋材の予備的検討結果 (〔耐火物技術協会〕第16回不定形耐火物専門委員会資料〔含 質疑応答〕)
- 新素材硼酸アルミニウムの導入によるアルミニウム溶解炉用キャスタブル耐火物の品質向上
- β型炭化けい素粉末の低温合成
- アルミニウム用耐火物の損傷 (耐火物の損傷-2-) -- (鉄鋼用耐火物の損傷)
- 塩基性レンガのキレツ発生に関する研究
- 低周波誘導電気炉用スタンプ材について(日本鋳物協会耐火物部会資料)
- ダイレクトボンド・マグクロレンガの混銑炉用炉材としての検討 (第41回製鋼炉用耐火物専門委員会資料)
- ジルコンの熱解離反応におよぼす各種酸化物の影響
- 低周波誘導炉ライニング用ケイ岩について (日本鋳物協会耐火物部会資料)
- 混銑炉々材におよぼすソーダ灰の影響 (第42回製鋼炉用耐火物専門委員会資料)
- スリーブ・レンガのスポーリング試験 製造方法の差異とキレツ発生状態の比較 (造塊用耐火物専門委員会第14回小委員会資料)
- 混銑炉におけるマグクロ質ダイレクトボンドレンガの使用結果 (第43回製鋼炉用耐火物専門委員会資料)
- 電気炉々壁に使用のカーボン質レンガ (第3回電気炉用耐火物分科会公開研究発表会資料)
- 鍋レンガの熱間ねじり試験 (第35回造塊用耐火物専門委員会資料)
- 電気炉天井に使用した塩基性レンガの変質について (第4回電気炉用耐火物分科会資料)