スポンサーリンク
群馬県蚕業試験場 | 論文
- 稚蚕人工飼料育蚕の4・5令期における食桑効率に関する試験
- 人工飼料の物理的性質が蚕の摂食量および給餌取り扱いに及ぼす影響
- 人工飼料の物理的性質が稚蚕の減蚕歩合に及ぼす影響
- 人工飼料の保存に関する試験
- 蚕の人工飼料の保存中における品質低下について
- 人工飼料における家畜配合飼料の飼料価値およびその利用方法
- 水冷却法による人工飼料の能率的製造法の開発
- パソコンを利用した線形計画法による低コスト人工飼料の開発
- 線形計画法を利用した原蚕用壮蚕人工飼料の組成改善
- 広食性蚕用人工飼料の組成改善
- 湯練り型広食性蚕用人工飼料の開発と飼料の保存性 (1〜4齢人工飼料育による超多回育・1週間養蚕技術システムの確立)
- 易溶性寒天を導入した湯練り簡易調製飼料
- 壮蚕の核多角体病ウイルス感受性 (稚蚕人工飼料育蚕における核多角体病防除法の確立試験)
- 養蚕農家における核多角体病発生要因解析と防除法 (稚蚕人工飼料育蚕における核多角体病防除法の確立試験)
- シルゾ-ル「ジクロル酢酸」処理による蚕多角体の構造と病原性の変化
- 熟蚕における核多角体病ウイルスの感染経路とその防除法
- 昆虫寄生微胞子虫類胞子の蛍光抗体法による識別
- 5令末期蚕に対するMEP剤の毒性
- 蚕娥から分離されたNosema sp.M11様微胞子虫
- 蚕の核多角体病ウイルス感染に及ぼす細菌の影響