スポンサーリンク
素粒子論グループ 素粒子研究編集部 | 論文
- 1)ON THE ARTIFICIAL PRODUCTION OF V°_1-PARTICLES BY 227-MEV π^--MESONS GENERATED IN THE CHICAGO CYCLOTRON
- Constraints For Topological Strings In D ≥ 1
- 基研創設の頃(西島和彦先生退官記念講演会記録)
- Proton Decay in SUSY GUT models (素粒子物理とその将来像)
- SUPERSYMMETRY AND ANDERSON LOCALIZATION(Dynamical Symmetry and Supersymmetry in Nuclear, Particle, and Atomic-Molecular Physics)
- アクリーションディスク(銀河の形成,研究会報告)
- 波束展開法を用いる相対論的ハドロン束縛系の構造と反応(構造と反応2,多体系の場の理論の新展開,研究会報告)
- 20.核子の静電場の中間子場による補正I
- 29.核子の静電場の中間子場による補正(II)
- 2)de Shalt→堀江(海外通信)
- ep, e^+e^-, ppの比較(高エネルギー将来計画に於ける素粒子物理の展望,研究会報告)
- 亜臨界泡と電弱相転移(Electroweak Baryogenesis,研究会報告)
- 亜臨界泡と電弱相転移(宇宙の階層構造,研究会報告)
- J.C.Pati to Oneda 9th Feb.1961
- 強粒子の原子模型と反応論 : 化学結合とのアナロジー
- (12)複合性と多重発生(真空子と多重発生の構造,研究会報告)
- (10)ハドロン相互作用とUrbaryon Bond Model(ハドロン反応の構造論的検討,研究会報告)
- 若手夏の学校('69 8/4-8/6) 講義ノート(高エネルギー)(研究会報告)
- "duality"とは何か : オリエンテーション(素粒子反応と素粒子の構造,研究会報告)
- コメントPhoto-interactionにおけるresonanceの励起について(Single Pion Photoproductionの「Partial Wave Analysis研究会(第3回)」,研究会報告)
スポンサーリンク