スポンサーリンク
竜谷大学国文学会出版部 | 論文
- 「倭文」「しのぶもぢ摺り」考
- 1945年以前の在日朝鮮人文学
- 去来俳風の形成
- 源氏物語の助詞接続計数表-1-
- 源氏物語の助詞接続計数表-2-
- 源氏物語の助詞接続計数-4-
- 源氏物語の助詞接続計数-5-
- 賀茂経樹旧蔵「竹とり物語」本文考
- 吉川理吉先生を偲ぶ
- ディキンズの英訳「竹取の翁の物語」の底本
- 中院通村和歌の美的構造--寛永堂上和歌論への一つのアプロ-チ
- 「歌舞妓事始」巻一所掲の名代記録と正徳3年の「名代改帳」との関係について(研究掌記)
- 日野弘資--彼の和歌とその環境
- 烏丸資慶--後水尾院側近の一歌人
- 寛永三年 中院通村--正月より九月に至る
- 古浄瑠璃に於ける頻出語句表
- 譬喩尽並古語名数-1-
- 透谷における自我解放の方向
- 相歓歌2首--家持と池主出会いの宴
- 国守大伴家持の上巳宴歌