スポンサーリンク
竜谷大学仏教文化研究所 | 論文
- 福沢諭吉の宗教観・覚書 (日本近代社会成立期における政治と宗教(共同研究))
- 近代真宗における「神道非宗教論」の展開 (日本近代社会成立期における政治と宗教(共同研究))
- Graham Greeneにおけるカトリシズムの位置付け
- 1930年代英国文芸思潮にみられる寛容性の振幅-1-文学をとりまく政治状況 (西洋思想における寛容と不寛容)
- 1930年代の知識人と「バ-ジェス・マクレ-ン事件」との関連--ケンブリッジを中心にして (西洋思想における寛容と不寛容-続-(1)(共同研究))
- 1930年代英国文芸思潮の一考察 (西洋思想における寛容と不寛容-続-(2))
- 1930年代:キリスト教的情熱と社会主義 (寛容と不寛容の相克--宗教改革期前後と現代--宗教思想・文学思想を中心として(共同研究))
- 1930年代から大戦後にかけての英国文芸思潮の変遷 (寛容と不寛容の相克--宗教改革期前後と現代--宗教思想と文学思想を中心として-続-(共同研究))
- 台湾・仏教の現状について
- 真宗寺院における五尊安置様式考--太子・七高僧御影を中心に (寺院の研究-1-(共同研究))
- 戦時教学の研究-1-(共同研究)
- 戦時期真宗の研究(共同研究)
- 大学生にみる身体の形態及び機能についての一考察
- ウィグル訳八十華厳残簡--付 安蔵と四十華厳 (西域出土仏典の研究)
- 桓武朝の宗教的側面 (日本古代社会と宗教(共同研究))
- 日本霊異記にみられる聖君問答の意義 (日本古代宗教の史的考察(共同研究))
- 行基集団の変質過程
- 最澄の入山とその時代 (〔竜谷大学仏教文化研究所〕創立二十周年記念特集号) -- (古代における社会と宗教(共同研究))
- 寺院の研究-1-(共同研究)
- 日本古代に於ける仏教伝道の一考察--とくに「日本霊異記」に見られる伝道者と壇越について (寺院の研究-2-(共同研究))