スポンサーリンク
立正大学英文学会 | 論文
- F.オコナーの「高く昇って一点へ」に見られる5セント玉と1セント玉について
- ディラン・トマスの--"A Refusal to mourn the Death, by Fire, of a Child in London"を読む
- 東京近郊ぶらぶら歩き[含 研究業績] (藤田繁教授 渡邊孔二教授退職記念号)
- 講演記録 アメリカ文学の魅力--'Storytelling'をめぐって〔含 大橋健三郎先生の略歴および主な業績〕
- Ramona
- 名作案内 アグネス・グレイ
- レ・ファニュ、「カーミラ」の一考察 : 特に民間伝承との関連性などを中心に
- 鏡味國彦先生をお送りするに当たって〔含 鏡味國彦教授研究業績〕 (山口喜佐夫教授 鏡味國彦教授 退職記念号)
- 「アラビー」にみる「宗教愛」から「人間愛」への出発
- 英語音/t/に関する一考察
- 英語音/l//r/と日本語音ラ行の関係
- 「発音記号」と「実音」の差異
- Steinbeckの短編"Breakfast"とOf Mice and Menにみられる人間愛の象徴としての「火」
- Walt Whitman's Philosophy:"Passage to India"
- 講演記録 ジャーナリズムの起源
- The Whereabouts of Violence in Faulkner's"Dry September"
- Light in Augustにおける暴力と祈りの相克
- Pursuing Accuracy Without Losing Fluency: Communication Integrated with Attention to Form
- 山口喜佐夫先生を送る〔含 山口喜佐夫教授研究業績〕 (山口喜佐夫教授 鏡味國彦教授 退職記念号)
- 平成19年度立正大学英文学会講演会講演要旨 「あいまいな表現」のもつ想像力喚起の面白さ--言葉の多義性について