スポンサーリンク
立正大学文学部 | 論文
- 「土」とその作者
- 「猫」に於ける狂気と正気
- 国際平和会議の性格
- 思い出の記--五年間の在職を終えて[含 研究業績,大塚巌教授略歴]
- 福岡県早良町における山崩れと土石流
- 実定法におけるの位置
- リゾ-ト開発と「余暇」意識の変容
- 社会学的身体論試論
- 大分県蒲江町の海岸地形と海岸漂砂について-1-
- 結界解禁と高野山の変貌--山内町家を中心として
- 身延山門前町を中心とした調査研究
- 英国所在の日本考古学資料--マンロ-およびシ-ボルトコレクション中の須恵器
- 送別の辞・思い出の記 坂誥秀一先生をお送りする--立正大学の半世紀〔含 業績目録,略歴〕
- 送別の辞・思い出の記 上野恵司さんを追悼する〔含 主要業績,略歴〕
- 伯耆における中世石塔
- プルーストにおける音の空間
- 土の理論と紙の論理--大衆運動に関する問題提起
- 北欧及びイギリスの社会教育--とくにその公的保障の現状-1-(昭和46年度在外研修報告)
- 戦国の使者と『甲陽軍鑑』(上)『甲陽軍鑑』の史料論(5)
- 洛中洛外図屏風の主題表現と注文主そして伝来--新出洛中洛外図屏風と林原美術館本洛中洛外図屏風