スポンサーリンク
立教女学院短期大学 | 論文
- ウイリアム・ライトの相州伝道 その2
- ウイリアム・ライトの相州伝道 その3
- ウイリアム・ライトの相州伝道 その4
- ウイリアム・ライトの相州伝道 (補遺)
- 1人の宣教師と3人の日本青年 : 明治初期のある異文化接触を追う
- 変貌する「タイムズ」のフロント頁
- 日本聖公会の小笠原宣教 : チャムリ日記との照合を通して (1)
- 日本聖公会の小笠原宣教 : チャムリ日記との照合を通して (Interlude)
- 明治初期の英和三辞書をめぐって
- 日本聖公会横浜地区におけるC.M.S.の房州宣教 (1)
- 日本聖公会横浜教区におけるC.M.S.の房州宣教 (7)
- 川端康成の福田清人宛書簡
- 川端康成の福田清人宛書簡 2
- 天使園の保育ノートから (酒向誠学長 退任記念 特集)
- アマモとコアマモの垂直分布について
- 終戦直後の公民科教育の経緯 : 公民科から社会科の成立へ
- 「セロ弾きのゴーシュ」私見
- 創作讃美歌
- 日本の古いリードオルガン : 現存する明治・大正・昭和初期のリードオルガンをたずねて
- 日本の古いリードオルガン(2) : 現存する明治・大正・昭和初期のリードオルガンをたずねて