スポンサーリンク
立命館大学歴史都市防災研究センター | 論文
- 歴史的組積造アーチ橋の災害時地盤変位に伴う応力変化に関する研究 (組積造文化遺産の防災)
- 文化財の転倒防止に用いる耐震マットの振動特性に関する考察
- 文化財地区の消火用水道管路の耐震性評価
- 歴史的木造寺院で用いられた古材の圧縮特性に関する実験的研究
- 無線センサネットワークの斜面防災への適用に関する実験的研究
- 降雨時斜面の崩壊危険度評価における現地計測システムの効率化--京都市東山区の重要文化財後背斜面を対象として
- 伝統的構法による実大木造建物の振動台実験
- 歴史的建築総目録データベースを用いた地震被害調査--2008年6月14日岩手・宮城内陸地震を例に
- 常時微動観測に基づく江戸中期三重塔の振動特性推定 (伝統木造建造物の防災)
- 伝統木造建築物の崩壊シミュレーション
- 京都府北部における伝統構法木造住宅の耐震性能
- 与謝野町字加悦の伝統木造住宅地域における住民の防災意識調査
- GISを用いた市街地火災延焼リスク評価システムの入出力データ管理手法に関する検討
- 建物部材単位の耐火性向上や防災水利整備といった歴史的都市に適用可能な延焼火災対策とその評価支援システム (木造文化都市の災害脆弱性と防災)
- 津波常襲地域における文化遺産の防災拠点化および自主防災活動の充実に向けた提案--高知県須崎市西糺町を対象として
- 伝統的木造町家建築の地震被害と構造性能評価
- 1999年台湾921地震による豊原・台中付近の地震災害と地形
- 数値シミュレーションを用いた文化財が存在する山麓地域における土石流災害防止に関する検討