スポンサーリンク
空気調和・衛生工学会 | 論文
- 衛生総論 (〔空気調和・衛生工学会〕創立60周年記念特集--最近10年間の動向と未来の展望)
- 建築設備とともに歩んだ半生
- 雑用水道に伴う設備機器の問題点 (雑用水道)
- 病院の空調装置用自動消毒可能空気冷却器(Heizung Luftung Haustechnic.Sept.,1976)
- 病院の無菌エリアにおける換気技術装置の衛生学への寄与(Ki/Klima+Kalte-ingenieur,1975)
- ASHRAEの冷房負荷計算(文献抄録)
- 活性炭素によるSO2ガスおよびH2Sガスの除去
- 日本電気本社ビルの空調設備計画 (第30回〔空気調和・衛生工学会〕学会賞・第6回技術振興賞受賞物件)
- CO2対策技術 (大気環境) -- (環境技術)
- 学校またはシェルタとして使用される地下建物の空調(Heating Piping and Air Conditioning,June,1963)
- 回転円板噴霧液滴による集じん効率
- 活性炭による亜硫酸ガス吸着機構に関する一考察
- 省エネルギー法の改正
- 最近の生活排水処理の現状と方向 (浄化槽の処理対象人員算定基準と小規模合併処理浄化槽)
- ISO/DIS5136.2送風機によってダクト内に放射される音響パワ-レベル測定方法--管路内法 (音響パワ-レベル測定方法)
- 体内の水分と水の機能 (水と人体生理)
- 寒冷地用衛生設備器具
- 変速ポンプに関する一考察(抄録)
- ドイツにおけるごみ処理とこれに関連するごみ試験法
- 都市におけるごみ収集・運搬費の算定