スポンサーリンク
空気調和・衛生工学会 | 論文
- 建築設備が地球環境にかかわる問題の枠組み
- ビル衛生管理法からみた室内空気環境の実態 (室内空気清浄)
- 新・都市ハウジングプロジェクトの概要 (新・都市ハウジングプロジェクト)
- 建物の断熱性能向上のための費用--費用と効果の解析(Bauwirtschaft BW,32,1978)
- 外壁の外断熱設計 (寒地における暖冷房)
- 保温レスダクト
- LED照明機器の動向
- IAQ:90年代への挑戦(海外文献紹介)
- 各種空調方式の冷房サイクルにおける室内温度(設計参考データ-124-)
- 外気冷房計算図表(設計参考データ-133-)
- 主旨 (空調装置の試験と測定法) -- (現場における試運転調整)
- 送風機の防振および据付け (ダクトの施工法)
- 設備システムのメンテナンス-1-空調設備 (建築設備のメンテナンス)
- アトリウムに必要な空調・換気設備(ASHRAE Journal,July 1983)
- ヨーロッパにおけるコミッショニング方法
- 廃棄物処理法の改正と東京都廃棄物条例の制定
- パッケ-ジエアコンディショナ (個別空調方式) -- (個別空調機のJIS規格概説)
- 空調・衛生設備技術者のための水理学 : (1)概論と静止流体の力学
- ESCO事業の実施事例 : 高知赤十字病院におけるESCO事業の導入
- 病院環境の重要エリアにおける微生物エアロゾル汚染の制御(ASHRAE Transactions,Vol.94,Part 1,1988)