スポンサーリンク
科学警察研究所 | 論文
- 物体検査に用いる抗H凝集素の比較検討
- 犯罪化・非犯罪化に対する学生および一般人の態度--刑法的違法性の限界
- 日本海流入河川から投入した海流カ-ドの漂流状況追跡-1-北陸地方諸河川について
- 骨組織の反射顕微鏡による形態学的観察
- 骨組織の反射顕微鏡による形態学的観察 とくに年令的変化について
- 電気的溶融痕跡の形態的ならびに化学分析的研究
- 血痕からのエステラ-ゼD型検出
- 福岡県における放火犯罪の傾向
- 非行性診断スケール(DSDP)の作製と検討
- 市販のABO式血液型判定用血清水の抗A,抗B沈降素(資料)
- 自動車の運動のBASICによるシミュレ-ション
- 唾液エステラ-ゼ(Set)型の出現頻度と法医学的応用について
- 自動車交通公害低減を意図した交通管理対策の評価システムに関する研究
- イギリスにおけるロードプライシングとその他の交通管理対策
- 抗ヒト前立腺酸性フォスファターゼ免疫家免血清および抗ヒト精漿免疫家兎血清によるヒト精液の証明について
- ヒト精漿のろ紙電気泳動について
- ヒト精漿の殿粉ゲル電気泳動について
- Monospecificな抗ヒト血清沈降素を利用するヒト血清の種属証明について
- 含嗽剤の呼気アルコール測定値におよぼす影響について
- 死体腐敗時の体液アルコ-ル産生とLDH値の関係