スポンサーリンク
科学技術庁金属材料技術研究所 | 論文
- 温度こう配付ロバ-トソン試験における停止脆性き裂の近傍の塑性変形
- 鋼のき裂停止特性の新しい評価法
- キュポラ用パッチング材に関する研究
- 2tMBCキュポラの溶解特性に関する研究
- ゾーンメルトした鋳鉄の組織について
- 低硫黄ねずみ鋳鉄の諸性質について
- Zrの高温硬さに及ぼすAl,Sn,Moの影響
- マルテンサイト変態前後の塑性変影が410型ステンレス鋼の機械的性質に及ぼす影響
- 304L型ステンレス鋼の焼鈍硬化におよぼす加工温度の影響
- 準安定オーステナイト域における塑性加工が13%クロム鋼の二次硬化に及ぼす影響
- 鉄の粒界強さに及ぼすほう素の影響
- 体心立方金属の低温における加工硬化の理論
- 二次再結晶をする傾向をもつ純鉄板における大きな単結晶の成長
- 鉄単結晶の25℃から900℃の間における加工硬化
- 体心立方金属の高温型の加工硬化の理論
- 鉄単結晶の変形応力に及ぼす試料表面の機械的な状態の影響
- 鉄単結晶の変形応力に及ぼすひずみ速度変化の影響
- 純粋な結晶の荷重 伸び曲線とクリープ曲線
- 引張り軸をもつ鉄単結晶の潜在硬化
- 電子顕微鏡の中で低温引張り変形をさせるための試料台