スポンサーリンク
福井大学言語文化学会 | 論文
- 官話和合訳『使徒行伝』における改訂手法 : その特徴と官話体の構成要素について
- 漱石と「坊っちゃん」--その心理学的一考察
- 旅する「白糸」
- 名詞の概念をめぐって--古代語の複数性表示
- 近代の女性表現と女性フォーラム--晶子・登美子・寛の関係性と表現を中心に
- 近代の女性表現と女性フォーラム--晶子・登美子・寛の関係性と表現を中心に(2)
- 金沢藩明倫堂の蔵書目録
- 教育実践ノート 詩「ぼく」(小4)の授業を振り返って
- 「原上海」と「上海」について
- 「尼君」をとりまく人びと--夕顔の発端と「海人」の縁語
- 橋本左内作「鷹巣山懐古、弔畑将軍」小考
- 『團欒餘興』研究
- 週刊雑誌の語彙--一つの中間報告
- 「いろは韻」考序説
- 古活字版和玉篇の和訓について--索引の業を了へて
- 則武三雄の朝鮮時代[含 白石〔ペグ・ソク〕年譜]
- 明治初期の社会における「小説」の位相--近世文学との関係および実学重視主義の影響