スポンサーリンク
禅文化研究所 | 論文
- 禅の書物 禅の言葉 『碧巌録』雑考(18)天平和尚両錯(6)
- 大慧宗杲の邪禅批判の諸相--「弁邪正説」の検討を通して
- 柳田聖山先生を想う (特集 追悼 柳田聖山先生)
- デタラメダ!
- さりとて人の忘られなくに--樋口一葉の歌
- おかしければ笑う、悲しければ泣く--正岡子規の歌
- 誰よりも低きしわぶきをする--釋迢空のうた
- ねそびれて不参--窪田空穂の歌
- 空気のなかに生きる娘--五島美代子の歌
- をとめらは八十歳まで生きることになりし……森岡貞香の歌
- あわれひとつの息を息づく--永井ふさ子の歌
- 私は安心して苦しんでゐます--今井邦子の歌
- 寺庭さんのリレー・エッセイ 水面にうつる風
- 蓬左文庫本「聖-仮名法語」の研究-1-本文篇〔含翻刻〕
- Voices of Dissent:Women in Early Chan and Tiantai
- Zen Scholarship: Mujaku Dochu and His Contemporaries
- ふるさとは感情生活の中にある : 河野愛子のふるさとの歌
- もののはづみに死ぬなり人は(最終回)河野裕子の時間の歌
- 宮崎虎之助・光子の生涯(1)
- 宮崎虎之助・光子の生涯(2)