スポンサーリンク
神道宗教学会 | 論文
- 武士道とキリシタン
- 日本基督新教の精神史的考察
- 日本精神史におけるキリスト新教の位置
- 日本精神史における讃美歌の位置
- キリスト教の日本的展開--とくに「救い」を中心として
- 松山高吉の神道論
- 竹岡勝也
- 神の教へと人の教へ
- 愚管抄の神仏観
- 中世神道の一考察
- 本居宣長と市川匡麻呂(直毘霊論争について-2-)
- 光華明彩と「うるはし」 (神道教学論攷--小野祖教博士古稀記念号) -- (文学と国学と宗教篇)
- 大成経の影--直邦と春台・遍無為
- 土田誠一著「伊勢神道と吉川神道」
- 黒田直邦の「鳴鶴鈔」に就て
- 大成経を廻る三者とその言立
- 「綜合研究 飛鳥文化」大倉精神文化研究所
- 黒滝潮音の年譜を廻る一考察
- 未来記と未然本紀
- 基調講演 国儒論争について (〔第五十三回 平成十一年度〕学術大会シンポジウム)