スポンサーリンク
神道史学会 | 論文
- 生田神社研究拾遺 (生田神社(特輯))
- カナダに躍る--日加親善神事芸能使節団報告記
- 明治・即位礼と福羽美静
- 熊野三山 (神道史学会設立三十年記念〔第二十八回神道史学会〕大会特輯号) -- (研究発表 戦後における神社研究の成果と課題)
- 吉野神宮と林柳斎
- 明治即位礼と津和野藩主従
- 「谷省吾先生退職記念神道学論文集」
- 今出河如〓と村井古道再論
- 「大乗院寺社雑事記」にみえる滝蔵社と新宮社
- 往馬坐伊古麻都比古神社についての一考察
- 津久井尚重-竹口栄斎-補遺
- 新刊紹介 逵日出典著『八幡宮寺成立史の研究』
- 蜷川式胤の社寺宝物調査
- 三十六歌仙の扁額としての誕生--住吉大社との関連
- 先代旧事本紀の成立(上)--物部氏研究序説
- 先代旧事本紀の成立(下)物部氏研究序説
- 八戸南部氏の伝統と累代の継述--遠野市鍋倉神社祭神御事歴を偲ぶ
- 水戸東照宮について
- 神宮の三節祭
- 八坂神社 (神道史学会設立三十年記念〔第二十八回神道史学会〕大会特輯号) -- (研究発表 戦後における神社研究の成果と課題)