スポンサーリンク
神戸市外国語大学研究所 | 論文
- 中国の南および東南アジア政策--1960,61年
- 大躍進期の東南アジア政策
- 国際不況と中国
- 文革・走資両派の論争 (〔神戸市外国語大学〕創立三十周年記念特集)
- 2種の外国為替相場制度のもとにおける金融・財政政策の効果 (広江貞助教授記念号)
- フィスカル・ポリシ-の金融的局面--国債のクラウディング・アウト効果との関連において (木村保重教授記念号)
- 金融集計量に関する覚書 (樫原好忠教授追悼号)
- 最近年におけるわが国のインフレ-ション--欧米主要国との比較において
- 財政赤字の貨幣化--アメリカにおける実証研究
- 信用創造乗数に関する若干の覚書
- 定額郵便貯金の商品性見直しをめぐる論争
- 定額郵便貯金等の利回り表示に対する批判
- 結局幸運だった--わが思い出の一端 (安居洋教授記念号)
- 野外活動における指導者の注意義務について
- ペロタの形態に関する研究
- 牛追いの世界観--パンプロ-ナのエンシ***
- 京都山城地方のエスニック・スポ-ツ--祝園神社の綱引神事
- テニス球戯史研究とペロタ・バスカ--1331年の文書から
- 大航海時代のスポーツ--コバルビアス宝典(1611)のペロタ球戯
- 英語・英文学・洒落