スポンサーリンク
神戸国際大学学術研究会 | 論文
- 日出る国--『C.M.S.の歴史』第65章
- 有力な働きの門--『C.M.S.の歴史』第81章
- わたしに従ってきなさい--「C.M.S.の歴史」第97章
- 翻訳 『C.M.S.の歴史』の編著者による「本書の概要」
- 翻訳 聖霊に満たされて--『C.M.S.の歴史』第99章
- 翻訳 東方の諸民族--『CMSの歴史』第104章(1)
- 翻訳 東方の諸民族--『CMSの歴史』第104章(2)
- 翻訳 日本:国民と宗教--『C.M.S.の歴史』(補遺)第33章
- 翻訳 日本:キリスト教宣教--『C.M.S.の歴史』(補遺)第34章
- 翻訳 『S.P.G.二百年史』第91章日本(1)
- 翻訳 『S.P.G.二百年史』第91章日本(2)
- 翻訳 大阪教区におけるC.M.S.伝道(1)
- 福山--『日本見たまま』第12章
- 翻訳 ハンス・キュング、ハインツ・ベッヒェルト著『キリスト教と世界宗教3:仏教』抄訳--「対話のために」および「1章 歴史上のブッダ 1.仏教の視点」
- 翻訳 ハンス・キュング,ハインツ・ベッヒェルト著『キリスト教と世界宗教3:仏教』抄訳--ハンス・キュング「1章 歴史上のブッダ 2.キリスト教からの回答」(2)
- FTAと日本の対応
- 「経済政策論」講義の前提方針について
- 学齢期の小児の健康実態に関する疫学的研究--農村地域中学生の身体発育度と脂質摂取量について
- 自由貿易維持手段としての技術移転
- ポール・クルーグマン著 山形浩生訳『クルーグマン教授の経済入門』