スポンサーリンク
神戸商科大学経済研究所 | 論文
- ディラン・トマスの時間意識-2-
- 亀高教授の業績
- 変わる日本の産業金融--クロスセクション・デ-タによる分析
- 国債発行と企業の資本構成--金融市場の一般均衡モデルを用いて
- 中小企業金融における中小公庫の役割--代理貸付をめぐって
- 日本的経営の金融面と日本企業のガバナンス--株式持合のゆくえ (研究課題「日本的経営」のゆくえ)
- 日本の金融政策における操作目標--コ-ルレ-ト,マネタリ-ベ-ス,マネ-サプライの三者関係
- コーポラティブズのガバナンス--スウェーデン社会的経済調査より
- 地域経済分析のための標準地域分類について
- 姫路市における持家取得層の実態〔昭42夏〕
- FASB概念フレームワーク・プロジェクトの出発点と到達点
- 会計観の変更とOhlsonモデル
- デ-タベ-ス・システムにおける不完全情報について
- 不完全情報を持つ統計デ-タベ-ス
- 統計デ-タベ-スにおけるディオファンタス推論について
- イタリア民法における相続人-1-
- イタリア民法における相続人-2-
- 秋葉博先生の人と学問 (秋葉博教授退任記念号)
- 情報技術の社会的機能の視点からみた経営の情報化の特性
- 情報技術戦略にたいする2次元アプロ-チ