スポンサーリンク
神奈川県立生命の星・地球博物館 | 論文
- 北海道大黒島海岸の打上げ漂着物から見出されたササラダニ類
- 横浜市中里層(洪積統下部)の産出のウバザメ,シュモクザメなどの化石にっいて
- 下顎奇型のマッコウ鯨に関する研究〔英文〕
- 白馬連峰の小哺乳類について〔英文〕
- 相模湾で観察された日本初記録のハシグロクロハラアジサシSterna nigra L.
- 内陸に迷行した海鳥2種について
- オオミズナギドリのイワシ生簀採餌に伴う集団事故死について
- ニホンオオカミの頭骨記録
- 江戸中期・諸国産物帳に記載されたイヌ属動物の名称
- 日本産オオカミとその近縁亜種の下顎第1大臼歯・歯冠長比較
- 高森丘陵南西部で出現した特徴的な箱根新期軽石流堆積物[Hk-T(pfl)]について--高森丘陵と多摩丘陵で発見されたスコリアを含む成層堆積物の共通層序
- 神津島面房溶岩に含まれる花崗岩捕獲岩の岩石学的特徴
- 神奈川県西小磯海岸に分布する新第三系大磯層に含まれる火山岩礫の起源とそのテクトニクス
- 神奈川県小田原市久野諏訪原で確認された斑レイ岩質岩片を含む諏訪原スコリア(新称)
- 箱根火山起源諏訪原テフラ(SwS)に発見された斑レイ岩質岩片の岩石学的性質
- 地層剥ぎ取り手法による箱根火山起源テフラの記載--TCu-1,Km-3,TP,鴨沢ローム層
- 三浦半島南部宮田累層産化石
- 丹沢山地落合層中の貝化石群
- 藤沢市天岳院産ナウマンゾウ化石産地における化石包含層の珪藻化石分析
- 横浜市南西部の上部更新統から見出された熱帯種タイワンシラトリ化石