スポンサーリンク
社団法人日本鉄鋼協会 | 論文
- 九州大学工学部材料工学科の印象(九州の企業・大学・研究所の紹介)(支部だより)
- 296 低合金鋼の疲労挙動におよぼす成分結晶粒度および組織変化の影響について(鋼管・オースフォーミング鋼・疲労・摩耗, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 電弧炉における 50 年間の進歩
- 1) 本溪湖に於ける低燐銑(純銑鐵)の製造に就て(日本鐵鋼協會第拾參囘講演大會(滿洲冶金學會聯合))
- 本溪湖に於ける低燐銑(純銑鐵)の製造に就て
- ウヰーベルグ・ゼーデルフオルス法に依る海綿鐵製造に就て
- 高 Mn-Cr 耐熱鋼の機械的性質に關する研究 (I) : 耐熱鋼の研究 IV
- 高 Mn-Cr 耐熱鋼の機械的性質に關する研究 II : 耐熱鋼の研究 V
- 耐熱構造用鋼の研究 : 耐熱鋼の研究 (VI)
- Cr-W 鋼に及ぼす C の影響 : 熱間工具鋼の研究の續報
- 含窒素高 Mn-Cr 鋼の研究
- ガスタービン翼用耐熱鋼に關する研究 (I) : 耐熱鋼の研究 VIII
- ガスタービン翼用耐熱鋼に關する研究 II : 耐熱鋼の研究 VIII
- 13 Timken 16-25-6 耐熱鋼に及ぼす N の影響並にその電子顯微鏡的考察 : 耐熱鋼の研究 IX(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- Timken 16-25-6 耐熱鋼に及ぼす N の影響並にその電子顯微鏡的考察 : 耐熱鋼の研究 IX
- 13 軸受鋼に關する研究 (II-III)(日本鐵鋼協會第 45 回講演大會講演大要)
- 149 軟鋼線の冷間圧造性について(集合組織・介在物・その他, 加工・製鋼, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 第 7 回チタニウム国際会議に参加して
- 金屬固溶體と金屬化合物に就て
- 特殊硬アルミニウム合金の研究とアルミニウム合金の反淬硬化理論に就て