スポンサーリンク
社団法人日本航海学会 | 論文
- ISO/TC8/SC9の国際会議について
- 第2回救命設備国際標準化会議について
- 膨張式救命いかだの耐用年限の判定
- 救命設備の国際標準化に関する第3回会議の概要について
- 海上における遭難時の生存のための訓練に関する特別委員会報告書概要
- ノルウエーの開発した全天候型救命艇とその降下進水装置の要旨紹介
- HELLOW CHIEF : 客船"飛鳥"機関長であった日々
- 祝辞(2)(創立50周年記念特集号)
- 海運先進国が抱える21世紀の課題(創立50周年記念事業報告)
- 会長時代における学会の出来事に関する思い出(2)(歴代会長の思い出,創立50周年記念特集号)
- 津波来襲時における錨泊船舶の挙動評価(Asia Navigation Conference 2011)
- 船舶エネルギーの動向(航海技術最近10年の歩み,日本航海学会30周年記念号)
- IMCOの歴史(航海技術最近10年の歩み,日本航海学会30周年記念号)
- 日本航海学会の現状と課題
- 航路追従問題の最近の動向(日中航海学会)
- 漁業と航行船(10周年記念秋号)
- 「きぼう」における実験テーマと実験装置
- Study on Necessary Technique of Positioning : To Evaluate the Navigation Environmental Difficulty
- 駿河湾におけるデッカとロランCの同時測定結果について
- うねりについて