スポンサーリンク
社団法人日本生体医工学会 | 論文
- 一般口演II-3 透析排液に含まれる尿素濃度の連続計測のための化学発光式尿素センサシステム(第28回中国四国支部大会抄録)
- Computer-aided Interference-free Design of Occlusal Surface for Dental 3-D CAD
- フェムト秒レーザー3次元微細加工装置による生体外実験用毛細血管モデル作製法の検討
- 42.無線LANを用いたフィールド実験支援システムによるスキー運動のスナップショット評価(平成14年度甲信越支部・北陸支部合同大会抄録)
- 28.BMEコースにおける実習教育のための簡易型用生体信号計測システム(平成14年度甲信越支部・北陸支部合同大会抄録)
- 超音波断層像の動画像処理による検査手技支援のための心臓断層面認識(生体医工学シンポジウム2005)
- 臨床医学からみた安全工学への要望と課題(医療における安全管理システム)
- 工学者のなかの外科医が感じる医療機器開発の課題(日本のME産業発展における真の問題点と解決策)
- 一般口演I-3 筋の機械インピーダンス測定による椅子式マッサージの客観的評価(第28回中国四国支部大会抄録)
- 一般口演I-5 骨格筋の単収縮および強縮における筋音の測定(第28回中国四国支部大会抄録)
- 20.臨床応用を目的とした投球動作解析システムの設計と試作(平成14年度甲信越支部・北陸支部合同大会抄録)
- 2. ペルチェ素子を用いた凍結手術装置の筋組織に対する効果の基礎研究(第24回甲信越支部大会, 支部大会抄録)
- 22. プラスチック容器の静電容量変化を用いた咀嚼機能評価(第24回甲信越支部大会, 支部大会抄録)
- 27. 3次元X線CT像からの歯槽骨吸収の定量化に関する予備的検討(平成15年度東海支部学術集会)
- 08.熱伝素子を用いたマイクロクライオプローブ(平成17年度東北支部大会抄録)
- 3.筋運動における高周波加速度成分(平成15年度甲信越支部大会抄録)
- 地球温暖化と雪明り(リレー随筆)
- 観察角度をまたいだ物体弁別の学習に対する内挿角画像呈示の促進作用(生体医工学シンポジウム2008)
- 『化学工学』21世紀の化学シリーズ(14), 酒井清孝編著, 朝倉書店, 2005/10, ISBN 4-254-14664-7, 定価:\3,780(本体価格\3,600+消費税)
- テラヘルツ電磁波パルスを用いた非接触・局所皮膚水分量測定の開発