スポンサーリンク
社団法人日本機械学会 | 論文
- (2)「内燃機関,伝熱工学,現象から学ぶ燃焼工学」の著作(教育,日本機械学会賞〔2007年度(平成19年度)審査経過報告〕)
- ユニバーサル・デザイン・ソリューション(生活支援・福祉のためのテクノロジー)
- 2.2 JABEE審査の現場から : 大学審査における技術者倫理教育の現状と問題点(技術者倫理教育の最前線)
- 鉄道車両の振動に及ぼすばね下重量の影響
- 大形疲れ試験機とその結果について(疲れおよびクリープ特集)
- 振動より見た車両台車設計上の問題点
- 「CFDと最適設計」小特集号発刊に際して(CFDと最適設計)
- ピストンリングの溝内における運動 : その3,高速機関に関する実験
- 第1種のBlow-byの理論 : Blow-byの機構 第4報
- 金属材料の塑性変形のレオロジー
- 燃料空気混合気の急激圧縮着火(第1報)
- ディーゼル機関予燃焼室内のガス分析(第1報)
- 燃料空気混合気の急激圧縮着火(第2報)
- ディーゼル機関予燃焼室内のガス分析(第2報)
- ディーゼル機関燃焼室内のガス分析から推定した分解燃焼度合について
- アセチレン-空気燃焼ガスのi-s線図について
- 球による円板の衝撃音
- 自動車用石炭ガス発生装置に関する座談會
- 1953年の自動車工業界
- 境界摩擦の機構