スポンサーリンク
社団法人日本土壌肥料学会 | 論文
- Regulation and Function of AtNRAMP4 Metal Transporter Protein
- 4-18 培地のpHと土壌反応が微生物計測数に及ぼす影響(4 土壌微生物)
- 8-34 石膏類特にリン酸石膏の農業的利用に関する研究 : 第2報 ジャガイモに対する施用効果(8.畑地,草地および園地土壌の肥沃度)
- IV-5 ホウ素の吸収機構の解析を通じて示唆されたホウ素の過剰障害におけるアポプラスとの役割についての考察(IV アポプラストの機能と無機元素)
- P9-8 イネにおけるチャネル分子を介したホウ素輸送の解析(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 香川県の農業と土壌肥料
- NUMERICAL CLASSIFICATION OF CLIMATE : The Method and Its Application to the Climate of Japan
- Effects of organic-acid treatment of phosphate rocks on the phosphorus availability to, Italian ryegrass
- 6-21 培地中のNの形態が、イネの篩管液組成におよぼす影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 4-8P 除草剤モリネートの土壌微生物による分解
- 水田土壌の微生物代謝に関する研究(日本土壌肥料学会賞受賞講演要旨)
- 309.水田土壌の微生物代謝に関する研究(第9報) : 第2鉄還元過程の嫌気性微生物代謝系に及ぼす影響(土壌微生物)(秋季臨時大会講演要旨)
- VERMICULITE-TYPE CLAY MINERALS IN SOME "KUROBOKU" SOILS DISTRIBUTED IN MIE PREFECTURE OF WEST JAPAN
- DISTRIBUTION PATTERN OF RADIOCALCIUM (Ca^) AND RADIOSULPHUR (S^) IN CITRUS SEEDLINGS UNDER NORMAL AND DEFICIENT CONDITIONS OF DIFFERENT MICRONUTRIENT ELEMENTS
- 3-18 非晶質・導晶質粘土の生成における有機酸の意義(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- SOIL STRUCTURE DEVELOPMENT IN ARIAKE POLDER SOILS IN RELATION TO IRON FORMS
- EFFECT OF ORGANIC MATTERS ON THE FORMATION OF FERROUS IRON IN SOILS
- THE RELATIONSHIP BETWEEN FERROUS IRON FORMATION AND NITROGEN METABOLISM IN SOIL
- 水田土壌中のゼオライトについて(第1報) : ゼオライトの存在
- 3.水田土壌のZeoliteについて(第1報) : Zeoliteの発見(日本土壌肥料学会東北支部会講演要旨(その1))