スポンサーリンク
社団法人日本土壌肥料学会 | 論文
- 342.作物の花芽分化に対する無機養分の影響(第4報) : トマトの花芽分化に対するKの影響について(作物栄養)
- 28.作物の花芽分化に対する無機養分の影響(第3報) : トマトの花芽分化に対するMgの影響について(中部・関西支部合同講演会講演要旨)
- 作物の花芽分化に対する無機養分の影響(第1報) : トマトの第1花房分化に伴う窒素代謝の変動
- 263.作物の花芽分化に対する無機養分の影響(第6報) : トマトの花芽分化と核酸代謝(作物栄養(体内代謝))
- 422.作物の花芽分化に対する無機養分の影響(第5報) : トマトの花芽分化期における核酸成分の変化について(作物栄養-養分吸収・体内代謝)(秋季臨時大会講演要旨)
- 作物の花芽分化に対する無機養分の影響(第2報) : トマトの第1花房分化に伴う燐酸代謝の変動
- 211.植物養分が花芽分化におよぼす影響(第2報) : 光週反応と核酸代謝(作物栄養(体内代謝))
- 1.植物養分が花芽分化におよぼす影響(第1報) : アオウキクサの無菌培養とその花成に関する二三の実験(中部支部講演会講演要旨)
- 25.植物養分が花芽分化におよぼす影響(第3報) : アオウキクサの花成にたいする生長物質の作用(中部・関西支部合同講演会)
- 25.コンニャクの花成にたいするギベレリン処理効果について(中部支部講演会講演要旨)
- 426.植物養分の花芽分化におよぼす影響(第4報) : 大根の低温処理効果について(作物栄養(体内代謝))(秋季臨時大会講演要旨)
- 作物の花芽分化に対する無機養分の影響(第4報) : トマトの第1花房分化に対する燐酸の影響
- 28.植物養分の花芽分化におよぼす影響(第5報) : 低温処理大根種子のRNA特性について(中部・関西支部合同講演会)
- 2D・12 植物養分の花芽分化におよぼす影響(第6報) : 光週期的花成におよぼす鉄の影響について(作物栄養(体内代謝))
- 5B・4 光低温処理効果に関する研究(第3報) : 水稻の種子処理が生育におよぼす影響(作物栄養 : 体内代謝)
- 2B・3 光低温処理効果に関する研究(第1報) : 大根および白菜の種子処理が生育におよぼす影響
- 4-4 土壌のCd保持能に対するリン安処理の影響(4.土壌物理化学・鉱物)
- 土壌の酸・塩基状態に及ぼす窒素質肥料の影響(米国化学協会々議に於ける講演要旨) : ライシメーター試験成績
- 20 トマトの野生種及び栽培種の比較栄養生理学的研究 : 第2報 果実の糖代謝・浸透調節に対する気温の影響(関西支部講演会要旨)
- SOIL-PLANT NUTRITION STUDIES ON TROPICAL RICE : VI. The Effect of Different Levels of Nitrogenous Fertilizer Application on Plant Growth, Grain Yield, and Nitrogen Utilization by Rice Plants