スポンサーリンク
社団法人日本セラミックス協会 | 論文
- ラジオアイソトープのカルシウムモニターによるキルンフィードの品質管理
- ポルトランドセメントクリンカーのフェライト相
- セメント硫酸併産プロセスにおける鉱化剤としての弗化カルシウム
- 鉄鋼プラントのダストのセメントを結合剤とした造粒
- 熱間の静的、振動的応力下における耐火物の変形挙動(5.耐火物)
- 均一沈殿法により合成した無定形物質からのMgAl_2O_4の生成
- ナトリウム・セシウムケイ酸塩ガラスにおける不純物アルカリの拡散
- ホウケイ酸塩ガラスにおける鉄の酸化平衡
- シリカを含まない耐熱・多孔性のガラス状材料
- アルカリホウ酸塩ガラスの熱膨張
- 示差走査熱量計による ZrF_4-BaF_2-LaF_3 ガラスにおける結晶化の速度論
- GeO_2 の直流抵抗に対するガンマ線照射の影響
- 気相軸付け法によるゲルマネートガラスの生成
- ガラス・琺瑯 : ZnF_4-BaF_2系ガラスのX線散乱法による研究
- ガラス・琺瑯 : 正リン酸によるホウケイ酸塩ガラスの腐食
- ガラス・琺瑯 : 表面粒子による損傷を有する光ファイバーの疲労定数nの見積もり
- ガラス・琺瑯 : Agl-Ag_2O-B_2O_3系ガラスの性質
- ガラス・琺瑯 : ソーダ・石灰ガラス表面のフッ素処理
- ガラス・琺瑯 : アルカリ・ケイ酸塩ガラスにおける性質と形態の関係
- ガラス・琺瑯 : 衝撃損傷に対するガラスの抵抗性と表面荒さおよび酸強化回数との関係