スポンサーリンク
社団法人日本ガスタービン学会 | 論文
- パワーMEMSの広がり : 米国プロジェクトの背景と関連研究の概要(ガスタービンの極超小型化に向けて)
- 第15回国際エアブリージングエンジンシンポジウム(ISABE)に出席して
- 4.低カロリーガス燃焼ガスタービンの現状と技術的問題点
- ガスタービンとの歩み
- B-3 振動する遷音速翼列の非定常空力特性と衝撃波挙動(空力I)
- C-4 ラインイメージセンサによる翼間衝撃波の測定(計測)
- A-6 脈動流下における排気過給機用タービンの性能に関する研究
- B-2 脈動流下における排気過給機用タービンの性能に関する研究 : 第2報 出力特性について
- 鋳造加工技術の進歩 : 恒温鍛造技術など(最近のスーパーアロイにおけるプロセス・加工技術の進歩)
- 第9回ガスタービン教育シンポジウム報告
- 第10回 ガスタービン教育シンポジウム報告
- 第11回ガスタービン教育シンポジウム報告
- 第12回ガスタービン教育シンポジウム報告
- B-10 1,000馬力級ガスタービンの開発
- 舶用木型2サイクルディーゼル機関における過給機の役割とその課題(過給機)
- ターボバーナシステムの開発 : ターボチャージャを利用した加圧燃焼バーナ
- 航空機エンジン騒音低減化の最近の技術進歩について(航空用ガスタービン)
- ガスタービン車を目指して(III 車輌用ガスタービン)
- 自動車用ガスタービン開発 : 外から見た日本
- 7.小型ガスタービン(1987 ASME 国際ガスタービン会議アナハイム大会)