スポンサーリンク
短歌新聞社 | 論文
- 歌壇時評
- 歌壇時評
- 歌誌月旦 文語短歌は、あと何年もつか
- 歌誌月旦 生涯の文学
- 歌誌月旦 結社創立者の言葉
- 歌誌月旦 念じてやまぬもの
- 歌誌月旦 「媼」「老女」「おばあさん」考
- 今年〔2002年〕の歌集(平成13年10月〜平成14年9月) (特集 今年〔2002年〕の歌壇)
- 歌誌月旦 何の値もないといふはずはない
- 歌誌月旦 平易と難解の両義性
- 歌誌月旦 結社誌に見る追悼号を主として
- 歌誌月旦 先生模倣もここに極まる
- 歌誌月旦 力作評論に注目する
- 歌誌月旦 作りたくて作る。言いたいことを言う。
- 与謝野晶子 (特集 母の歌)
- 『うたのゆくへ』--新生の風土 (特集 斎藤史の歌集〔含 略年譜〕)
- 漢字使いの魔術師・塚本邦雄--表意と音色 (特集 テニヲハと漢字、仮名)
- モダニズム短歌とは--創造的言語の実験へ (特集 モダニズム短歌)
- 悲しみの共振 (特集 岡部文夫)
- 小議会 特集 与謝野晶子の歌