スポンサーリンク
眼科臨床紀要会 | 論文
- 第59回 日本臨床視覚電気生理学会(日韓合同) SHARING our EXPERIENCES : INTERESTING RESEARCHES 多局所網膜電図,非線形成分の中心窩小波(P50)
- マイトマイシンC術前点眼の奏効した結膜扁平上皮癌の1例
- 滲出型加齢黄斑変性におけるスペクトラルドメインOCT所見
- 傾斜乳頭症候群にポリープ状脈絡膜血管症を合併した2症例
- 裂孔原性網膜剥離の手術成績
- 治療経過中に硝子体出血, 滲出性網膜剥離をきたした結核性ぶどう膜炎の1例
- ぶどう膜炎による小児白内障に対する眼内レンズ挿入術
- 眼球摘出に至った Rubinstein-Taybi 症候群に伴う眼球形成不全
- レボフロキサシンの内服, 点眼による房水内移行についての検討
- 第10回日本ロービジョン学会・特別講演「日本ロービジョン学会10年の歩みと展望」
- ロービジョンケアにおける歩行訓練の在り方
- 比較的短期間に近視が進行した網膜色素線条の1例
- 遠視性不同視症例における不等像視の研究
- 多焦点IOLを挿入した両眼性小児白内障の1手術症例
- 白内障手術後10年以上経過した角膜内皮細胞密度の変化の検討
- 医学論文のためのボキャビル入門講座 コウザブローのPowerful Thesaurus(78)
- 強膜炎を合併した再発性多発性軟骨炎の1例
- 精巣癌原発の転移性脈絡膜腫瘍の1例
- 免疫再構築症候群の一例
- メテノロン酢酸エステルの投与中にもかかわらず Meibom 腺機能不全を発症した1例