スポンサーリンク
眼科臨床医報会 | 論文
- 若年性高血圧症の臨床的研究-2・3-
- 大阪府下に於てトラコーマ集団治療に付いて
- 昭和26年初秋播州地方に於ける一種の流行性角膜炎に就て
- 網膜色素線条症の螢光眼底写真所見について
- リゾチーム点眼薬の使用経験
- 後水晶体腔膿瘍と思はれる1例の観察
- 眼科領域における非ステロイド系消炎剤および抗プラスミン剤併用療法
- Weck Troutman型 (第5回眼科顕微鏡手術の会(討議)) -- (各種手術用顕微鏡の検討)
- 人工妊娠中絶後の眼精疲労
- 半月状神経節内アルコール注射による眼障碍
- クラウゼ腺嚢胞と思われる一例
- 潜在性の小眼球を伴った眼窩眼瞼嚢腫の1例
- Carotid-Cavernous Fistulaによる眼球突出症の一例
- Dysproteinaemie(Paraproteinaemie)に眼底変化を合併した1症例について
- 眼科領域におけるアリナミン大量療法
- 受傷10年後葡萄膜炎を惹起した眼球内真鍮片の1例
- Diktyomaの1例
- 黄斑部悪性黒色腫の1例
- 固定,包埋による家兎視神経の電顕像に観られた諸変化について
- 内斜視患者における眼球運動負荷時のEGGパタ-ン--内斜視患者の身体平衡機能-2- (第15回神経眼科学会)